先生たちのしゃべり場! ~先生の、先生による、先生のためのワークショップ~を開催しました!
児童・生徒の皆さんと一緒にSDGsの活動をする中で、「こんな時はどう進めればいいのか?」と悩んだ
NAGANO SDGs PROJECT×FRaU SDGs×信州大学地域参画プロジェクトCHANGE 「長野の私たちから世界を変える、はじめかた。」を開催しました!
日本で初めて全面的にSDGsを取り上げた女性誌・講談社『FRaU』。SDGs特集号は以降定期的に
高校生から学ぶサステナビリティー ~自然環境に配慮したものづくりについて~
自然の恵みの大切さを学ぼう!
「高校生から学ぶサステナビリティー~自然環境に配慮したものづくりに
「ミャンマー料理を通して、世界の人権・平和についてみんなで考えよう!」 オンラインワークショップを開催しました!
ミャンマーは中国やインド、バングラデシュ、ラオス、タイと国境を接しており、100を超える民族が暮
先生が学ぶSDGsセミナー 「今こそ!SDGsについての教育からSDGsのための教育へ」第3回
11月15日(日)、特定非営利活動法人 NIED・国際理解教育センターのファシリテーター・伊沢令
CHANGE for GIRLS from NAGANO 2020
国際NGOプラン・インターナショナルの働きかけを受け国連により制定された「国際ガールズ・デー」に
企業向けSDGsセミナー 「これが わが社のSDGsだ! ~SDGs企業を実現するための戦略デザインシート~」
2020年10月15日(木)14:00~16:00オンラインにて開催
最近、新聞でもテレビでも「
先生が学ぶSDGsセミナー 「今こそ!SDGsについての教育からSDGsのための教育へ」第2回
9月27日(日)、特定非営利活動法人 NIED・国際理解教育センターのファシリテーター・伊沢令子
先生が学ぶSDGsセミナー 「今こそ!SDGsについての教育からSDGsのための教育へ」
8月5日(水)、学校の先生など教育関係者向けの公開講座が信濃毎日新聞長野本社にて開催されました。
企業×SDGs 活用セミナー 持続可能な社会に向けて今できること 2020年6月23日(火)
SDGsを多くの人に学んでいただくため、NAGANO SDGs PROJECTでは、これまで数々
【実施のご報告】みんなで考えよう!私たちにできること。 ―世界の状況を知り、行動できることを一緒に考えよう―
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、すべての子どもにとって「生きる」「育つ」「守られ
誰一人取り残さない社会の実現に向けて ~大人の発達障がいって何?正しく知って共に生きる~
今回の講師は、一般社団法人あしたの働き方研究所・加藤深雪先生。
経営コンサルタント業界を中心に、
参加型で学ぶSDGs ―わたしが変わる、社会が変わる、未来が変わる―
社会の現状と課題を把握し、問題が及ぼす影響や自分との関わりを探り、課題解決と世界共通ゴールである
SDGsを行動に!持続可能な未来の鍵を握る「環境×人権」のための教育
SDGsを達成するには、1人ひとりの行動が不可欠です。それぞれの課題の現状を把握し、原因や背景を
7月27-28日(土・日) 体験と学びの環境博 “信州環境フェア2019” に参加しました!
長野市ビッグハットにて2日間にわたり開催された「体験と学びの環境博 信州環境フェア2019」に、
参加型で学ぶSDGs —「続かない」社会を「続く」社会に—
今回の講座のテーマは、SDGsの「学び方を学ぶ」こと。長野県内の小・中・高校の教職員32名が、生
「途上国におけるSDGs達成のカギやキーパーソンについて考える」
先生向けセミナーを開催しました!
テーマ「途上国におけるSDGs達成のカギやキーパーソンについ
「世界がもし100人の村だったら」ワークショップが開催されました!
2月24日(月)、長野市生涯学習センター(TOiGO WEST)3F 第1学習室にて、講師にJI
企業向けの公開講座が開催されました 「SDGs × ビジネスのヒントがここに‼」
11月26日(火)、NAGANO SDGs PROJECT企業向け公開講座が信濃毎日新聞社本社に
諏訪圏工業メッセ2019にプレゼンテーション&ブース出展しました!
10月17日から3日間開催された諏訪圏工業メッセ2019にて、「長野県におけるSDGsの取り組み
9月20日(金)信毎メディアガーデン(松本市)で一般向けセミナー開催!
テーマ「ゲームで学ぶ SDGsで地方創生」
9月20日、一般社会人向けのセミナーとして、カードを
ゲームで学ぶSDGsセミナー『SDGsワークショップ』
8/27(火)信毎長野本社2F講堂にて、SDGsが大切にしている考え方「誰ひとり取り残さない」「
講座を受講する際、下記の手順にしたがってお申込みください。
当講座では記録・広報での写真撮影および映像記録を行なっています。
当講座を受講される方は講座の記録について同意いただいたものとします。
写真・記録については個人が特定されないよう加工の上、当プロジェクトでの記録・広報に活用させていただきます。
受講したい講座・日程・講師をご確認の上、お申込みください。講座項目は随時追加してまいります。
講座内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。