佐久長聖高等学校 13F チーム瀬川
環境問題を考えるうえで、最も身近なものだから。
・冷房の温度を1℃高く、暖房の温度を低く設定する。
・シャワーの使用を1日1分減らすようにする。
・使わない電化製品のプラグをコンセントから抜く。
公開講座
出前授業
教材ダウンロード
みんなのSDGs宣言
みんなのSDGs宣言とは
お家でできるSDGs
みんなで作ろう SDGsポスター
SDGs自由研究
支援しよう
協賛サポーター
NAGANO SDGs PROJECT とは
News
お問い合わせ
メールマガジン申込み
協力団体
プライバシーポリシー