学校の先生へ

NAGANO SDGs PROJECTでは学校教育にSDGsを導入するための様々なプログラムをご用意しています。
SDGsの学習・実践にぜひご活用ください。

先生向けチラシ

今シーズンのご案内がご覧いただけます。

先生方に向けてプロジェクトの概要をまとめました。ぜひダウンロードいただきご覧ください。

ダウンロード

出前授業

豊富なSDGs授業をご用意しました。

各種専門家によるSDGs授業を出前授業にて行っています。授業料は無料です。SDGsを授業に取り入れたいとお考えの先生方、ぜひご活用ください。※年度につき1校1回までとします。

みんなのSDGsアクションレポート

みんなが、今、取り組んでいる SDGs

SDGsに関する活動報告、催事の告知、活動宣言など、今、動いているSDGsをご紹介!

Innovation from Teenagers ~10代からの提言~

⼦どもたちが大人たちや企業、自治体に向けてSDGs達成のために提案する取り組み。

県内の児童・⽣徒の皆さんから、⼤⼈たちや企業、⾃治体などに向け、SDGs達成のために「もっとこんなことをしたらどうか」といった提案をぶつけていただく取り組みです。
提案はジェンダー、環境、働き⽅、健康、エネルギー、まちづくり、テクノロジー活⽤などSDGsにつながるどのような分野、観点でもかまいません。⾃由にご提案ください。
WEBサイトや新聞特集での紹介を予定しています。

教材をダウンロードして使おう!

SDGsを教育や職場に取り入れるための教材をご用意。

SDGsを教育や職場に取り入れたいけど、何から行えばいいの?そんな先生向けのSDGsを題材とした教材をご用意しました。教材は随時更新予定。

みんなのSDGs宣言

学校教育にSDGsを組み込める活動プログラム

地域の身近な課題に取り組むことでSDGsを学べるオリジナルプログラムです。課題に対し、活動⽬標を「みんなのSDGs宣⾔」として設定し、宣言をもとに活動し、さらに報告を行うことで活動の総括ができます。宣言・報告は公式WEBサイト・新聞等で公開します。

メールマガジン申し込み

当プロジェクトの最新情報をお届けします。

当プロジェクト主催の最新セミナーやWEBコンテンツの情報、世の中のSDGs情報などを定期的にお送りします。SDGsをもっと知るためのツールとしてぜひご活用ください。