長野市立東部中学校2年アワートライ
暑くなるのが困るから。島国が滅ぶから。
・節電する (火力発電の割合を減らしたい)
・リサイクル (ゴミを減らす・・焼却によるCO2排出減)
・水をまく(気温をさげるため)
ポスター制作
地球温暖化を止めるためにも一人ひとりが節電やゴミの量を減らす意識をする必要がある。
コバックを使う。節電してCO2の排出量を減らす。
2022年度シーズン
2021年度シーズン
2020年度シーズン
2019年度シーズン
2020シーズン活動の総評(PDF)
学校の先生へ
企業・自治体の方へ
公開講座
出前授業
教材ダウンロード
実践プログラム「みんなのSDGs宣言」
「みんなのSDGs宣言」の紹介
NAGANO SDGs WEEKs
Innovation from Teenagers
「SDGsポスター」の紹介
「SDGs自由研究」の紹介
おうちでできるSDGs
SDGs企業取り組み事例
協賛サポーター
当プロジェクトへのご支援について
NAGANO SDGs PROJECT とは
News
協力団体
プライバシーポリシー
メールマガジン申込み
お問い合わせ