長野県佐久平総合技術高等学校 食品開発コース


佐総魂 ~農業クラブ員がつくるサステナブルな未来~

そのテーマ(目標や課題)を選んだ理由

SDGsというワードを様々な場面で見たり、聞いたりすることが増えたが、SDGsの認知度は100%に至っていない。また、言葉は知っていても具体的に何をすればよいか分からず、行動に移せていない人も少なくない。そこで、農業クラブが中心となって普及・啓発活動を行い、持続可能な社会の実現に向けた意識の醸成と具体的な行動を促す。

テーマを実行するには(方法など)

・農業クラブ総会で、SDGsの概要や事例の紹介、

・SDGs宣言の呼びかけ

・課題研究と絡めたSDGsの実践

活動内容

SDGsの認知度は年々高まっているが、認知度はまだ100%に至っておらず、持続可能な社会の実現に向けた具体的な行動変容に至っている人もまだまだ少ない。

そこで、農業クラブが中心となって啓発活動を行い、持続可能な社会の実現に向けた意識の醸成と具体的な行動を促す。

具体的な取り組みとして、

①農業クラブ総会での環境学習・呼びかけ ②課題研究を通したSDGsの実践 ③SDGs宣言の推進 ④文化祭でのSDGs宣言の展示 ③研究集録への掲載

を行った。

活動を通して学んだこと・感じたこと

農業クラブ員それぞれが、持続可能な社会の実現に向けて考え、行動に移すことができた。

今回の活動から考えられる次の行動

次年度の会長に引き継ぎながら、活動を継続していきたい。

活動を校内にとどめず、SNSやHP等を活用しながら、広く発信していきたい。