佐久長聖高等学校 fish 14Aチーム

亀にストローが刺さっているニュースを見たから
浜辺でごみ拾い。
川でごみ拾い。
紙製のストローを使う。
外来種駆除。
魚を取りすぎない。
My Bagを使う。
水筒を使う。
魚を解剖。
紙製のストロー、ショッピングバッグを使う
 エコバックを使う
 ペットボトルではなく水筒を使う
 町のごみ拾い
 →タバコ、ペットボトルが多い
 ごみの分別をする
 川でごみ拾い
 海について調べる
 海洋汚染の原因について
 ①海洋ごみ
 ②ごみの不法投棄
 ③生活排水
 ④船の事故等による油の流出
 ⑤工場から化学物質の排出
意外と海の豊かさを守ろうとするだけでも大変なことが分かった。
 思ったよりこの問題は深刻であり、海のない長野県にも影響が及んでいることが分かった。
 問題解決のために多くの活動をしていくべきだと思った。
これからも継続して活動を長期的に続け少しでも周りに広げられるようにする。