上田市立南小学校 6学年
SDGsのことをよく分かっていない人が多いことを知り、私たちがふだん生活している学校の中でもSDGsに関する事柄多いことに気づいた。日常の児童会活動や普段の生活の中にSDGsを取り入れたら、多くの人に知ってもらえるのではないかと思った。
○個人追究活動・・・各クラス内で、目標ごとにグループを作り、自分たちが所属する児童会とリンクさせながら調
べ学習を進める。(清掃委員会・・・ゴミ問題 給食委員会・・・食糧問題など)
○グループ活動・・・グループに分かれて、調べていて興味を持ったことやさらに詳しく知りたくなったことをまとめ、今
の自分たちにできそうな課題や活動を見いだす。
○発信・・・調べたことや児童会でできそうな活動などをパワーポイントなどにまとめて全校の人に知ってもらう。
また、学習発表会などで保護者に向けて発表しようと考えている。