長野県佐久平総合技術高等学校 食品開発コース
SDGsというワードを様々な場面で見たり、聞いたりすることが増えたが、SDGsの認知度は100%に至っていない。また、言葉は知っていても具体的に何をすればよいか分からず、行動に移せていない人も少なくない。そこで、農業クラブが中心となって普及・啓発活動を行い、持続可能な社会の実現に向けた意識の醸成と具体的な行動を促す。
・農業クラブ総会で、SDGsの概要や事例の紹介、
・SDGs宣言の呼びかけ
・課題研究と絡めたSDGsの実践
2022年度シーズン
2021年度シーズン
2020年度シーズン
2019年度シーズン
2020シーズン活動の総評(PDF)
学校の先生へ
企業・自治体の方へ
公開講座
出前授業
教材ダウンロード
実践プログラム「みんなのSDGs宣言」
「みんなのSDGs宣言」の紹介
NAGANO SDGs WEEKs
Innovation from Teenagers
「SDGsポスター」の紹介
「SDGs自由研究」の紹介
おうちでできるSDGs
SDGs企業取り組み事例
協賛サポーター
当プロジェクトへのご支援について
NAGANO SDGs PROJECT とは
News
協力団体
プライバシーポリシー
メールマガジン申込み
お問い合わせ