NAGANO SDGs PROJECT主催
申込受付中
団体名: 諏訪SDGs教育ゲーム開発チーム
神経衰弱のようなゲームをしながら、169のターゲットにはどんなものがあるか、どんなSDGsと結びついているかを知ることができます。今、自分たちで活動していることと結びつけられそうなターゲットがあるかどうか調べるきっかけになります。また、これから計画を立てる人は、ターゲットを基にして自分たちの活動のアイデアを考えることもできます。さあ、たくさんのターゲットをゲットして、称号をもらおう。
受講人数:
4人グループ×40 (160人まで)
対象学年:
小学校6年生~一般
所要時間:
100分(ご相談下さい)
事前学習:
事前に「SDGsが17項目ある」という程度の知識・理解は持っているとスムーズにゲームが進みます。
その他:
月に1回程度、先着で受け付けます。休日または週末の午後に設定して頂きます。(ご相談下さい)